口臭と歯の病気との関係

口臭の原因と対策について徹底的にレクチャーします!

トップ > 口臭のおこる原因 > 口臭と歯の病気との関係

口臭と歯の病気との関係

口臭の原因となる病気のうちには
内臓の病気から来るものもありますが、
大半は口腔内のトラブルによるものです。

そのうちでも 虫歯等の歯のトラブルによる
口臭について説明します。


1.歯槽膿漏・歯周病による口臭
歯を支えている歯槽骨とい骨の部分が歯周病になると
溶けてきてしまい、歯茎の部分に膿みがたまったり
出血してきたりします。
進行すると歯がぐらぐらしてきて抜け落ちてしまいます。

kosyu17.jpgこの歯周病が進行している時に
ぐらぐらしてきた歯と歯茎の間に
発生する膿等により
細菌が異常に発生してしまい
これが悪臭の原因となる
揮発性硫黄化合物を産み出して
口臭になります。

こうなる前に歯科を受診し
きちんと治療を受けるようにしましょう。

2.虫歯による口臭
虫歯を放置しておくと悪化してきて
口臭が徐々に強くなってきます。
歯の神経にまで虫歯が達すると口臭がかなり強くなります。
虫歯があれば早めに歯科で治療するようにしましょう。

3.歯垢
歯垢は口腔内の細菌の塊です。
これは食べカスが歯と歯の間にずっと貼り付いている状態で、
毎日歯磨き等のケアを丁寧に行っていても
取り切れない程 頑固に残ります。
定期的に 染め出し液等でチェックし集中的に磨くか
歯科でチェックしてもらいましょう。

4.歯石
歯垢が固まって 歯と歯の間や歯と歯茎の間に
硬くへばりついてしまっているものを指します。
歯石の除去は歯科でないと出来ませんので
定期的にお願いするようにしましょう。
歯石を放置しておくと歯周病の原因にもなります。

このように口腔内のケアは 口臭予防だけでなく
歯周病予防や虫歯の早期治療や
再発予防にもつながります。

やっておいて決して損はありませんので
日ごろから十分なケアを心がけましょう。

このコンテンツのメニューは「口臭のおこる原因」です。
口臭はどうして起きてしまうの? 口臭の原因をよく理解して 改善につなげてゆきましょう。
関連記事

口臭と歯の病気との関係

口臭の原因となる病気のうちには 内臓の病気から来るものもありますが、 大半は口腔...

口臭と口の中のトラブル

口臭や 歯槽膿漏や悪化した虫歯による口臭以外にも 口腔内でのトラブルで口臭が発生...

口臭と口の乾燥

口が乾燥により口臭になる場合があります。 これは口腔内の唾液の分泌量の低下により...

口臭と肝臓との関係

お酒好きな方、肝臓の調子はどうですか? 肝臓が不調だと口臭を発生してしまうことがあるのです。